開成中学入試問題ならここ!よく分かる解説付き!


社会・歴史(開成中学入試)

次の近代オリンピックについての文を読み、あとの問いに答えなさい。

 

フランスのクーベルタンにより復活した近代オリンピックは,1896年にアテネで第1回大会が開かれ,日本も1912年の第5回ストックホルム大会から参加しました。@1916年の第6回大会は中止になりましたが,次の1920年の第7回アントワープ大会で,目本は最初の銀メダルをテニスで獲得しました。1928年の第9回アムステルダム大会では三段跳びの織田幹雄選手と200m平泳ぎの鶴田義行選手が日本初の金メダルを,また陸上女子800mで人見絹枝選手が日本女子初の銀メダルを獲得しました。A1932年の第10回ロサンゼルス大会では金メダル7個,B1936年の第11回ベルリン大会では女子200m平泳ぎの前畑秀子選手をはじめ,金メダル6個を獲得して注目されました。1940年の第12回東京大会は戦争のために日本が開催を返上し,続く1944年の第13回大会とともに中止になりました。

 

戦後初のオリンピックである1948年の第14回ロンドン大会に日本は参加できませんでした。日本が戦後初めて参加したのはC1952年の第15回ヘルシンキ大会で,日本はレスリングで金メダル.当時,開成学園の教員であった上迫忠夫選手が体操で銀・銅メダルを獲得しました。その後,D1956年のメルボルン大会,1960年のローマ大会をへて,1964年には第18回東京大会が開かれました。東京大会で日本は金メダル16個を獲得し,なかでも「東洋の魔女」と呼ばれた女子バレーボールの金メダル獲得は国民を熱狂させました。

 

冬季オリンピックは,1924年のシャモニー・モンブラン大会から始まり,日本は1928年の第2回サン・モリッツ大会から参加しました。そして,1956年の第7回コルチナ・ダンペッツオ大会で,スキー回転の猪谷千春選手が初めて銀メダルを獲得しました。その後,冬季オリンピックは,E1972年の第11回大会.1998年の第19回大会が日本で開催され,スキーやスケート競技で日本選手は大活躍をしました。

 

問1 下線部@について,1916年のオリンピックが中止される理由となった世界のできごとを答えなさい。

 

問2 下線部Aについて,1932年の日本のできごとを一つ選び,記号で答えなさい。

 

ア 江戸時代から続く身分差別に苦しむ人びとが京都に集まり,差別をなくすために「水平社宣言」を発表した。

 

イ 納税額で選挙権を制限していた衆議院議員選挙法が改正され,25歳以上の男子すべてに選挙権があたえられた。

 

ウ 日本軍が満州を占領した後,日本は満州を中国から引きはなして満州国として独立させ,その実権をにぎった。

 

工 米の値下げを求めて立ち上がった富山県の主婦の動きは,たちまち全国に広がり,米騒動に発展した。

 

問3 下線部Bについて,1936年のオリンピックでは,マラソンで金・銅メダルを獲得しましたが,ある新聞が表彰台にたつ選手の胸の「日の丸」を消した写真をのせて問題となりました。この2選手の出身地を一つ選び,記号で答えなさい。

 

ア 台湾 イ 満州 ウ 樺太 工 朝鮮

 

問4 下線部Cについて,1952年の日本のできごとを一つ選び.記号で答えなさい。

 

ア サンフランシスコ平和条約が効力を発して,日本は占領状態から解放された。

 

イ 主権在民・平和主義・基本的人権の尊重を柱とする日本国憲法が施行された。

 

ウ ソビエト連邦との国交が回復し,日本の国際連合加盟が認められた。

 

工 教育基本法が制定され,義務教育が6年間から9年間に延長された。

 

問5 下線部Dについて,1956年から1964年までの日本のできごととして適当でないものを一つ選び,記号で答えなさい。

 

ア 新しい日米安全保障条約を結ぶことをめぐり,大規模な反対運動が起こった。

 

イ 日中平和友好条約が結ばれて,日本と中国の関係がさらに深められた。

 

ウ 「三種の神器」とよばれた白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫を多くの家庭がもつようになった。

 

工 水俣(みなまた)病の発見、四日市ぜんそくの多発などの公害問題が各地であきらかになった。

 

問6 下線部Eについて,1972年におこったできごとを一つ選び,記号で答えなさい。

 

ア 沖縄の日本復帰 イ ソビエト連邦の解体 ウ 東西ドイッの統一 工 日韓基本条約の締結

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解きましたか?それでは解答です。

 

問1 第一次世界大戦  問2 ウ  問3 エ  問4 ア  問5 イ  問6 ア




このエントリーをはてなブックマークに追加