慣用句一覧を掲示しています。辞典のように使って、勉強や受験などにお役立てください。

慣用句一覧 体の部分を使った慣用句 ま行〜

眉をひそめる
【慣用句の意味】 他人の行為などにいやな顔をする。
【慣用句の例文】 彼の厚かましさに眉をひそめる。

 

耳にたこができる
【慣用句の意味】 聞き飽きる。
【慣用句の例文】 父の自慢話は、耳にたこができるほど聞かされた。

 

身もふたもない
【慣用句の意味】 露骨すぎて興ざめになる。
【慣用句の例文】 せっかくその絵を褒めたのに、にせ物だよと言われては身もふたもない。

 

身を粉にする
【慣用句の意味】 労苦をいとわないで働く。
【慣用句の例文】 両親は身を粉にして商売の拡張に努めた。

 

胸をなで下ろす
【慣用句の意味】 ほっと安心する。
【慣用句の例文】 無事合格の電報に、胸をなで下ろした。

 

目がない
【慣用句の意味】 大好きである。
【慣用句の例文】 わたしは、甘い物には目がない。

 

目からうろこが落ちる
【慣用句の意味】 あるきっかけによって急に事態がよく理解できるようになる。
【慣用句の例文】 彼の一言で目からうろこが落ちた。

 

目から鼻へ抜ける
【慣用句の意味】 利口でわかりが早い。
【慣用句の例文】 彼女は目から鼻へぬける才えんである。

 

目くじらを立てる
【慣用句の意味】 欠点を探し出してとやかく言う。
【慣用句の例文】 小さなことに目くじらを立てないで、大局観から判断しよう。

 

目に余る
【慣用句の意味】 ひどすぎて黙って見ていられない。
【慣用句の例文】 生徒たちの態度の悪さは目に余る。

 

目の敵にする
【慣用句の意味】 いつも憎らしく思う。
【慣用句の例文】 彼は僕を目の敵にして意地悪をする。

 

 

指をくわえる
【慣用句の意味】 手を出したいのに手が出せず黙って見ている。
【慣用句の例文】 君の窮地に指をくわえているだけだった僕は意気地なしだ。




このエントリーをはてなブックマークに追加