慣用句一覧を掲示しています。辞典のように使って、勉強や受験などにお役立てください。

慣用句一覧 一般的な慣用句 さ行〜

さじを投げる
【慣用句の意味】 見込みがないとあきらめる。
【慣用句の例文】 問題が難しすぎてさじを投げた。

 

さばを読む
【慣用句の意味】 数をごまかす。
【慣用句の例文】 あの人は十歳もさばを読んでいるといううわさだ。

 

しっぽを出す
【慣用句の意味】 隠していたことがばれる。
【慣用句の例文】 ごまかし切れず、ついにしっぽを出した。

 

しのぎを削る
【慣用句の意味】 激しく争う。
【慣用句の例文】 AチームとBチームがしのぎを削り、白熱した試合になった。

 

 

太鼓判を押す
【慣用句の意味】 絶対に確実だと保証する。
【慣用句の例文】 医者が太鼓判を押しているから安心しろ。

 

高をくくる
【慣用句の意味】 大した事はないと見くびる。
【慣用句の例文】 テストは簡単だろうと高をくくっていたら痛い目に遭うそ。

 

立て板に水
【慣用句の意味】 語り口がよどみない様子。
【慣用句の例文】 立て板に水の説明は、逆にわかりづらい。

 

頭角を現す
【慣用句の意味】 才能や腕前が特に優れ、目立つ。
【慣用句の例文】 彼は中学時代水泳で頭角を現した。

 

 

二の足を踏む
【慣用句の意味】 しりごみする。
【慣用句の例文】 彼はまだこの計画に二の足を踏んでいる。

 

二の舞を演じる
【慣用句の意味】 同じ失敗を再び繰り返す。
【慣用句の例文】 結局前日の二の舞を演じ、再び敗れた。

 

根掘り葉掘り
【慣用句の意味】 こと細かに問いただす様子。
【慣用句の例文】 両親に、学校での出来事を根掘り葉掘り尋ねられてうんざりした。

 

寝耳に水
【慣用句の意味】 予期せぬ出来事に驚く様子。
【慣用句の例文】 父の転勤は、まさに寝耳に水の出来事だった。

 

 

拍車をかける
【慣用句の意味】 進行をさらにいちだん推し進める。
【慣用句の例文】 好景気が物価高騰に拍車をかけた。




このエントリーをはてなブックマークに追加