ことわざ一覧を掲示しています。辞典のように使って、勉強や受験などにお役立てください。


ことわざ一覧 か行

蛙の子は蛙
【ことわざの意味】 凡人の子はやはり凡人であること。また、子供は結局親に似てしまうことも言う。

 

河童の川流れ
【ことわざの意味】 得意な分野でも思わぬ失敗をすることがある。

 

禍福は糾える縄のごとし
【ことわざの意味】 人生、良いことと悪いことが代わる代わるめぐってくる。良いことだけとか、悪いことだけとかいうことはない。

 

枯れ木も山のにぎわい
【ことわざの意味】 つまらないものでも数に加えておけばないよりはましだ。枯れた木でも山の景観をにぎやかにしてくれるから。

 

口は禍いの門(口は禍いの元)
【ことわざの意味】 自分の不用意なひとことが禍いを招くことがあるから注意せよとの戒め。

 

けがの功名
【ことわざの意味】 失敗が思いがけなくよい結果をもたらすこと。

 

光陰矢のごとし
【ことわざの意味】 月日の過ぎ去っていくのが極めて早いこと。「光陰」は「月日・歳月」の意。

 

郷に入っては郷に従え
【ことわざの意味】 別の土地に行ったら、自分のやり方を主張したりしないで、その土地の風俗や習慣に従ったほうがよい。

 

弘法筆を選ばず
【ことわざの意味】 真の名人は道具を選ぱない。弘法大師はどんな筆でも見事な字を書いた。

 

紺屋の白袴
【ことわざの意味】 専門家が他人にばかりかまけて自分自身のことがおろそかになること。




このエントリーをはてなブックマークに追加